コロナとの戦いは今だ続いていますが、アメリカでも日本でも、どのように企業活動を継続していくか、試行錯誤しています。コロナ禍を経て、世界的にもリモートワークやワーケーションの導入がどんどん加速しています。
そんな中、企業が求めるインターンシップ生の要件も変わり、海外インターンシップでの働き方も変わりつつあります。
海外インターンシップ渡航先人気No.1のニューヨークでは、インターンスタイルを運営するSKYUSグループのオフィスがあり、現地在住スタッフが日々インターンシップ受け入れ企業との調整をしています。
コロナ禍でもフレキシブルな働き方で受け入れをしてくださる企業がいくつか出てきましたので、ご紹介させていただきます!
こんな大学生におすすめ!
- 大学の長期休暇を使ってアメリカでインターンシップをしたい方
- 旅行や趣味の習い事と両立させながらインターンシップしたい方
- インターンシップをしながら語学学校に通いたい方
大学生におすすめのニューヨークインターンシップ
1.アート系非営利団体でのインターンシップ
日本文化に興味を持つアメリカ人を対象に活動している非営利活動法人でのインターンシップ。
ワークショップやイベント、個展、カルチャークラスなどの企画・運営に携わることができる!
業務体制はフレキシブルで、イベントの開催に合わせての業務となります。
2.人気のメディア企業!ウェブマガジンの編集インターンシップ
ニューヨークのファッション、ミュージック、アートをメインにした、オンラインカルチャーマガジンでのインターンシップ。
NYファッションショーの撮影や、取材の同行もあり!(コロナの状況によります)
オフィスワークの時間は短く設定されており、それ以外の時間はリモートワークでリサーチや記事作成などを行います。
〇 ウェブマガジンの編集インターンシップ募集内容の詳細はこちら>>
3.ファッション好き必見!古着リメイクブランドで様々なファッション業務に関われる!
レゲエ、ラスタ、アフリカ古着のリメイクブランドでのインターンシップ。
服作りが得意な方には制作アシスタントも可能!
古着のリメイク、買い付け、ショーのアテンド、ECサイト運営などファッションに関連する様々な業務に携わることができます。
4.英語で接客!ショールームでの販売インターンシップ
カフェ、ヘア&ネイルサロン、グロッサリー、ギャラリーを併設した、日本の良いものを紹介するショールームでの販売接客インターンシップ。
ギャラリーが運営するイベントのアシスタント業務やウェブのメンテナンス業務も!
5.日本の伝統工芸品を展示するギャラリーでマーケティングインターンシップ
米国市場に参入するためのテストマーケティングを支援するギャラリー。
年末には数百人が集まる大規模イベントの会場デザインや企画運営に携わるチャンスもあり!
業務はシフト制でフレキシブルな働き方が可能です。
withコロナ時代の自由なニューヨークインターンシップで欲張りな海外経験を!
以上、ニューヨークでできる大学生向けのおすすめ短期無給インターンシップ募集案件をご紹介しました。
午後だけ会社で業務をする、または週2~3回のオフィスワークで他は在宅業務、必要な時だけオンライン会議や打ち合わせをカフェでするといったフレキシブルなスタイルで行うインターンシップが増えつつあります。
インターンをしながら語学学校に通いたい学生さん、観光や習い事をしたい方におすすめです!
空いた時間はご自身で業務に関連するリサーチをしたり、流行りのイベントなどに参加してニューヨークの文化を学んでいただくなど、自由な時間も勉強になる事はたくさん溢れています。
特にニューヨークは交通がとても便利なので、その特徴を活かして色んな場所に足を運んでみてくださいね!
無料カウンセリング実施中!
大学生のニューヨークインターンシップならインターンスタイルにお任せください!
現在、オンラインで無料カウンセリングを行っています。まずはお気軽にご相談ください。