夏休みの海外インターンに興味がある皆さん、「今年の夏は海外に行けるの?」というところが一番心配だと思います。
まだまだ海外渡航には不安が残りますが、何かしらの形で海外インターンをしたいという学生さんからのお問合せも多くいただいています。
2021年夏休みにできる、海外インターンシップ情報をお届けします!
- 海外インターンシップの現状
- 現在渡航できる海外インターンシップ
- 日本から参加できる海外インターンシップ/海外プロジェクト
- 夏休みにおすすめの海外オンラインインターンシップ
- 夏休みにおすすめの海外オンラインプロジェクト
- 夏休みは海外インターンシップに挑戦しよう!
海外インターンシップの現状
世界的には徐々にワクチン接種が進んでいますが、残念ながらまだまだ普通に渡航できる状況には戻っていないのが現状です。
そのため、私たちも日々現地スタッフと情報共有をしながら、インターンシップ受け入れ先企業と調整している状況です。
現在のところ、2021年夏休みに関しては、日本から渡航できる国に限定して海外インターンシップをご紹介しています。
また、海外渡航が必要ない日本から参加できるインターンシップや海外プロジェクトもご案内できますので、ぜひご検討ください!
現在渡航できる海外インターンシップ
現在日本から渡航できる国はとても限られており、渡航型のインターンシップとしては、アメリカでの4週間~8週間のプログラムがご案内可能です。
アメリカでは渡航前のPCR検査や入国後の隔離期間が必要となりますが、入国自体はできており、弊社からの学生さんも渡航されています。
「アメリカ短期無給インターンシッププログラム」では、英語力の条件がなくインターンシップができる企業もありますので、英語に不安がある方にもおすすめです。
大学生の夏休みアメリカインターンシップおすすめ求人:
ニューヨークのおすすめ求人をピックアップしました!
クリックしてそれぞれのインターンシップの詳細をご覧ください。
日本から参加できる海外インターンシップ/海外プロジェクト
現在、日本から参加できる海外オンラインインターンシップへのニーズが高まっています。
海外渡航への不安が解消されるだけではなく、コロナ禍で急激に必要性が増した「リモートワーク」で成果が出せる人材になるためのトレーニングとしても、オンラインインターンシップが注目されています。
インターンスタイルでは、海外の企業のインターンシップに日本から参加できる「海外オンラインインターンシップ」だけではなく、海外の大学生と合同でプロジェクトに挑戦する「オンラインプロジェクト」もご用意しました。
夏休みにおすすめの海外オンラインインターンシップ
インターンスタイルの海外オンラインインターンシップは、孤独になりがちなリモートワークをサポートするメンターがいる、「メンタリングサポート」付きのオンラインインターンです。
オンラインインターンは主にインドやタンザニアの企業でのインターンシップなので、新興国に興味がある方にもおすすめ!
インターンシップ期間や時間は希望によって調整できるので、アルバイトや学校との両立も可能です。
海外オンラインインターンシップおすすめ求人:
夏休みにおすすめの海外オンラインプロジェクト
様々な企業からのマーケティング課題に海外の大学生と一緒に取り組む「海外オンラインプロジェクト」。
2021年春休みにはアジアの学生とエンタメ企業の課題にチャレンジするプロジェクトが好評でした!
海外の大学生からたくさんの刺激を受けられるオンラインプロジェクトは、貴重な経験です!
2021年夏休みの海外オンラインプロジェクト:
夏休みは海外インターンシップに挑戦しよう!
海外に渡航できない状況でもできることはあります!
大学生の夏休みという貴重な時間を使って、将来の就活やキャリアに活かせる経験をしましょう。
<夏休みインターンシップカウンセリング実施中!>
インターンスタイルではオンラインでのカウンセリングを実施しています。
やりたいことや将来の就職希望などを伺いながら、最適なプランをご案内します。
まずはお気軽にご相談ください😊