大学生のアジアインターンシップ
人気急上昇中のアジア各国でインターンシップを経験!
- なぜアジアでインターンシップ?大学生がアジアでインターンシップをするメリットは?
- アジアインターンシップはこんな大学生におすすめ!
- 大学生のアジアインターンシップ基本情報
- 大学生のアジアインターンシップ体験談
- アジアインターンシップ開始までの流れ
- アジアインターンシップにかかる費用
- 大学生のアジアインターンシップおすすめ求人
なぜアジアでインターンシップ?大学生がアジアでインターンシップをするメリットは?
アジア各国でのインターンシップの特徴はこちら!
- 大学生も長期間のインターンシップができる
- 発展目覚ましいアジアの躍動感とスピード感を感じられる
- 有給でインターンシップができる
- 比較的低コストで長期のインターンシップに参加ができる
- グローバル人材としての第一歩を踏み出すことができる
アジアでの海外インターンシップは、アジア諸国の発展スピードを肌で感じることができる貴重なチャンスです。先進国にはない、若さとベンチャー気質の高い職場環境を体験することができます。
英語を公用語としない国でも、ビジネスの現場では英語を使用するという環境も経験できるため、日本に帰国してから就職や転職をし、グローバルな環境で働くイメージも近くなるでしょう。
アジアインターンシップはこんな大学生におすすめ!
- 将来、グローバルなビジネスに携わりたい!
- アジアのビジネスに興味がある!
- 就活前に自分の強みを見つけたい!
- 英語を使って働いてみたい!
- 休学期間を有効に使いたい!
世界中でグローバル化が進んでいく中、経済成長著しいアジアは日本は勿論のこと、世界の企業が大きな注目を集めています。
日本とは異なる文化・習慣・考え方・仕事の進め方など様々な面で異なるアジアでのインターンシップ経験は、真のグローバル人材としてのキャリアアップやスキルアップを実現させるでしょう。
就職活動前に海外インターンシップを経験することは、将来グローバルに活躍したい大学生にとって大きなメリットとなります!
大学生のアジアインターンシップ基本情報
インターンシップ期間 | 1ヶ月~6ヶ月間 |
主な国 | シンガポール、ベトナム、フィリピン、マレーシア、バングラデシュ、アラブ首長国連邦 など |
開始日 | ご希望に応じて調整可能 |
滞在方法 | シェアアパート |
必要な英語力 | 日常会話レベル |
参加条件 | ・18歳以上 ・学部、職歴不問 ・心身ともに健康な方 ・やる気、熱意のある方 |
インターンシップの業種 | コンサルティング、メディア、出版、不動産、貿易、教育、IT、小売業、ホテル等 |
インターンシップの職種 | 営業、マーケティング、事務、編集、企画、運営等 |
2カ国留学プランも可能!
インターンシップ開始前に英語力を上げておきたいという方は、フィリピンの語学学校に通うことも可能です。
学校の手配をご希望の方はご相談ください。(※現在フィリピンへの渡航ができないためご案内しておりません。)
アジアオンラインインターンシップ
コロナ禍で渡航制限がある国が多いため、日本でできるオンラインインターンシップもご案内しています。
主にインドとタンザニアでのITやNGOなどでのインターンシップが可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
▶ メンターサポート付き!日本でできる海外オンラインインターンシップ
大学生のアジアインターンシップ体験談
シンガポールはビジネスのスピード感があるので、何か新しいものを社会に生み出したいと考える人には凄く合っている環境だと思います。他にも意識の高い人達と出会えるという点では、刺激を受けられるので、それだけでも参加するメリットがあると思います!
アジア各国でインターンシップを経験した大学生のセンパイたちの体験談を見てみましょう!
- 社長直下の外資系コンサルティング企業で自信をつけた4ヵ月
- 自分の人生を見つめなおす機会になった、シンガポールコンサルティング会社でのインターンシップ
- 海外進出支援の仕事で得た国際ビジネススキル!
- 中国留学からシンガポールインターンシップへ
アジアインターンシップ開始までの流れ
学生ビザが必要な長期渡航の場合は6か月以上前から、ビザが不要な短期渡航の場合は3ヶ月ほど前からの準備が必要
ビザ申請が必要な長期渡航の場合は約半年前から、ビザが不要な短期渡航の場合は約2,3ヶ月前からの準備が必要です。
- 個別カウンセリング or 求人エントリー
まだ漠然と興味があるという方は個別カウンセリングでご相談ください。(🔗カウンセリングはこちら)
ご興味がある分野や将来の夢、今までのご経験などを伺いながら、あなたに適したインターンシップ先をご提案します。興味がある求人を見つけた方は、その求人ページからエントリーしてください。 - お申込み
海外インターンシップにチャレンジしたい!というご意思が固まりましたら、申込フォームよりお申込みください。その後、お申込金のご請求書を発行いたします。 - 書類選考・オンライン面接・英語力チェック(必要に応じて)
チャレンジしたいインターンシップ先が決まったら、まずは書類選考、その後書類選考が通ったら企業担当者と面接を行います。インターンシップ先によっては事前に英語力のチェックをします。 - インターンシップ先確定
企業からの受入承諾が出たら、インターンシップ先確定です。この時点で、プログラム費用等のご請求書を発行いたします。 - 渡航準備
ビザ申請、滞在先手配、航空券、保険手配などをサポートします。 - 出発前オリエンテーション
海外生活のアドバイスや参加プログラムの最終確認を行います。 - インターンシップ開始
いよいよインターンシップ開始です。現地で困ったことがあった時にもサポートします。
アジアインターンシップにかかる費用
インターンシップに参加するには大きく下記の5つの費用がかかります。
期間や渡航先によって異なりますので、詳しくは担当スタッフにご相談ください。
- 申込金及びプログラム費用
- 滞在費・生活費
- 海外旅行傷害保険
- 渡航費
- ビザ申請費用
大学生のアジアインターンシップおすすめ求人
※ 現在、シンガポールへの渡航はできません。
無料カウンセリング実施中!
自分にはどんなインターンシップが合っている?
〇〇業界でのインターンシップはできる?
このような疑問をお持ちの方は、まずはインターンスタイルにご相談ください。